
ヌードバージョン完成しました。
巨乳が嫌だったら、ラフ画の時点で言ってくれれば、直したのに~(ノД`)・゜・。
でも、おっぱいは大きいに越したことはないです。大は小を兼ねるっていいますし。




表情のバリエーションが増えたボブちゃんであった、、、
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
イラストや漫画を投稿出来たらと思います。
ヌードバージョン完成しました。
巨乳が嫌だったら、ラフ画の時点で言ってくれれば、直したのに~(ノД`)・゜・。
でも、おっぱいは大きいに越したことはないです。大は小を兼ねるっていいますし。
表情のバリエーションが増えたボブちゃんであった、、、
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
アダルト解禁したということで、当ブログのヒロイン(?)のヌードバージョンのラフを描いてみました。
最初は抵抗あったんですけど、描いちゃえばそんなこともなく、「おっ、結構いけるじゃん」とモチベーションも上がってきました。
よく漫画とか映画では、実の娘に体を売らせて、その金で酒を飲む、みたいなバカ親が描かれてたりしますけど、
自分のオリキャラを脱がせて、自家発電するのは、別になんら倫理には違反していないでしょう。
むしろどんどん脱がせてあられもない姿を衆目にさらすのも、創作活動の楽しみのひとつでは、、、?
ずっと漫画描いてたので、久しぶりのカラーイラストです。実に3か月ぶり、、、。さすがに色の塗り方分からなくなって参考書見返しました汗
もう10月ですが、まだまだ暑い日が続きますね。未だに半袖です。
そして10月といえば、、、?
NHK全国学校音楽コンクール!このNコンの常連校なのが、神奈川県の大船にあります、清泉女学院中学高等学校!
毎年夏になると、涼しげな水色のワンピースの生徒さんたちが大船駅に見受けられます。たまに駅前で募金活動とかしてたりして、大船の夏の風物詩になっています。引率する水色のシスターもまた様になってます。
Nコンも毎年出場していて、その透き通るような美しい歌声は”清泉サウンド”として定評があります。
僕も毎年録画してみています。毎年観ているとたくさん発見があります。
たとえば、「あれ、この子去年もいたよな、3年生になったのか」とか
「今年もニッチェ顔でかいな」とか
あと、、、
うん、いろいろ発見がありますよ、はい。
エロ目線で観てなど断じてない!純粋に歌を鑑賞しているのだ!
本当だ!
ただ可愛い子を探すのは絵を描く身としては義務だ!可愛い子探して何が悪いんだ!
いや中高生はロリじゃないだろ!
・・・・・・
あっ、小学生の部もあったんだ、、、言い逃れ出来ない、、、(-_-;)
久々の更新になってしまいました汗
その間シコシコとPixiv用の漫画の制作をしておりました。
イラストに浮気するよりは集中して漫画制作した方がいいかなと思いまして。
で一応完成しました。
パチパチパチ!ヾ(≧▽≦)ノ
生きてるよ!失礼な!( `ー´)ノそういえば志村けん死亡説って昔ありましたよね。関係ないですけど、、、
制作していた漫画が成人向けだったのですが、このサイト何気にGoogleアドセンスに登録していて、その規約上アダルトコンテンツはNGだったんで、今までアダルト物は掲載してなかったんです。
でも、Googleアドセンス始めたはいいけど、そもそも閲覧数がなさ過ぎて全然広告料伸びないし、アダルトNGで自由度ないしで、なんかもう、、、ただただ制約があるだけで何にも得してないことにやっと気が付きまして(遅いよ!)
Googleアドセンスはやめにしました。
てか自分からエロ取ったら何が残るんだって話で、もういっそのことGoogleアドセンス外して、制約なしに自由にブログやればいいじゃん!ということで。
まあ、ぶっちゃけ誰も観てないんですよ、このブログ。このブログはプロフィールにも描いてますけど、僕とボブちゃんの悲しい馴れ合いの場なので、そもそも広告で稼ごうと思ったこと自体が間違いだったんです。
もうやめです。でも、Googleアドセンス登録のために修得した独自ドメインはそのまま継続しようかなと思ってます。お金かかりますけど大したことないです。なんか変な文字入ってるよりはこっちの方がシンプルでいいので。
広告もないし、ジャンルに制約もないし、これでやっと自由になれたわけです!
2度目のパチパチパチパチヾ(≧▽≦)ノ
いや、恥ずかしいんで、、、無理っす(/ω\)
やばい、久々すぎてこの娘こういうキャラだったの忘れてた、、、一応リンクだけ載せときます↓
1990年にTVで放映されたTVアニメ。このアニメ自体はビデオに録画して何度も観てはいたのですが、今さらながら原作である酒見賢一先生の『後宮小説』を読みまして、いやあ、本来はこういう内容だったのかと、、、、
アニメはTV放送だったので当然のように、いわゆる『床』のくだりは省かれていますね。まだ読まれていない方もいるかと思うので書きませんけど、、、
とまあ、江葉のキャラが小説でも秀逸で、これはもうイラスト描こう!と思い立って描いた次第でございます。同年代の方なら、「なつかしい!!」と思って下さることでしょう!ってこのアニメ知ってる時点で年代が大体推察できる、、、?
まだ見ていない方は是非見てほしい作品です!!DVDにはなってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000066O6T/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_2gXgDbCVPGCA7
小説はこちら。タイトルは違います。「後宮小説」
ギクッ!!!(;゚Д゚)
ふう~~~
バカで良かった~~~
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
色々とありましてブログの更新が途絶えておりました、、、1か月ちょいぶり?って僕のオリキャラしか応援してくれていない設定のブログなのですが、、、一応生存報告。(誰に報告してんねん!!)
ちょっとまえに男のお下を慰めてくれる、いわゆる”へるす?”に行ったんですね?そしたら嬢がグラブル好きでして(結構なガチみたいでした)。自分が以前やっていたこと伝えると、「是非やりなさい!」となりまして、、、
でも、携帯のキャリア変えてからログインパスワードが分からなくなってもうて、アカウントはもうないのだというと、「いや、あるはずだ、携帯番号からでもログインできるはずだ」とかいうんです?、、、そんでもって帰ってから半信半疑でどうにかこうにかしてましたら、、、以下略(長くなるので)
アカウントが生きてました。約2年ぶりのログインです!正直もうスマホゲームはやるまいと思っていたのですが、何か最近描きたいイラストのジャンルもなかったんでちょうどいいかなと。もう一度やってみようかと思いまして。
ちなみに自身の騎空団は全員ログイン履歴一年以上ないですね、、、やめちゃったんだ、、、たしかにイベント周回きつかったしね、、、
とまあ、今ではまたシコシコとやっております。なんかいろいろと知らない機能が増えていましたが、なんとなくドロップ率は上がったような気がしますが気のせいですかねえ?
何気にエッセルも仲間になったのでガンガン、マグナ周回して武器ドロップしていくであります!( `ー´)ノ
え!やってるの!?ちょうどうちの騎空団解散しようと思ってたところ!!よろしくな!
・・・
一人で気楽にやります・・・・・・絵描く時間欲しいし・・・・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
優柔不断な僕からしたら店員さんのセンスでパパっと買うもの決めてもらった方がありがたいんですけどね。ボブちゃんみたいに人とのコミュニケーションが極端に苦手なタイプは、あまり話しかけてくる店員さんは好きじゃないんでしょう。それ故にZOZOタウンがファッション好きなコミュ障に受けてるんですかね。う~ん。「似合ってますね」とか言われると普通にうれしいですけどね。服の合わせ方もアドバイスくれますし。街のジーンズショップ(超ローカル)とか行くとジーパンの洗い方とか、Tシャツの正しい干し方とか教えてくれますよ。
とはいえ、ZOZOスーツは画期的です!洋服の最大の悩みはサイズ!!僕なんかだと痩せてる割に肩幅が広いのでLでも肩が張って着心地が悪い。なので、肩幅のあった洋服を探すのがすごく難しいのですが、ZOZOスーツがあれば、自分の体型にあった服を抽出出来る!このブランドは丈が眺めだなとか、横幅広めだな、とかがすぐ分かる。
これはこれでありなんでしょうね。いつかやってみたいけど、ZOZOスーツはやっぱり着る気しないなあ(笑)
たしかにZOZOって十回も言えない、、、
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
やっとこさ2体目のオリキャラが完成しました!!!
といっても、いきなりデフォルメから入ったので、元の頭身に戻せない可能性大!!!なのでもう、SDオンリーのキャラになるかも、、、
でも機会があれば、普通の頭身に戻してみたいです。出来るだろうか、、、。まあ卵が先か鶏が先かってことですよ(たぶん違う、、、)とにかく沢山描いて形を覚えることから始めたいとおもいます。
プレッシャー(-_-;)でももう色塗り終えちゃったんで、、、てか妹じゃないし( `ー´)ノ 妹じゃないけど、、、確かに関係性はなんなんだろう、クラスメート?ご近所?、、、設定何も考えてない!!!
とにかくこちらになります↓ほんだら挨拶おなしゃす!!
(うわっ、ダサっ( *´艸`))
(大丈夫か???)
(゚Д゚;)えっ!!!クビですか?!せっかく作ったのに?ひど過ぎる(ノД`)・゜・。
ムムムムムム・・・(-_-;)
いや、でも確かに僕いらないかも、、、??
二人で仲良くやっててくださいよ!ヾ(≧▽≦)ノ影ながら見守ってるぜぃ!!(T_T)/~~~(絶対次も出てやる(メラメラメラ))
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
プロフィールを観て頂ければ分かると思うのですが、Pi〇ivでの評価が低いから自分でオリキャラを創って、そのキャラに作品を褒めてもらってモチベーションを保とう・・・というコンセプトで始めた当サイト。まあ一人で勝手に盛り上がっている当サイトですが、Pi〇ivの評価が低かろうがオリキャラに褒めてもらえれば低評価でもやっていける!乗り切れる!そう思って立ち上げた訳ですが、、、、
そうなんです。オリキャラに作品を褒めてもらうというコンセプトで当サイトを立ち上げというものの、肝心のボブちゃん(仮名)が僕の作品を全然褒めてくれない、、、そればかりか陰キャラがたたってか、僕に悪態をつく始末(-_-;)
しかしもう、この状況からはおさらばデス!なぜなら!!!
前から描こう描こうと思っていた、当サイトのキャラクターの2体目の・・・
ラフが完成しました~~!!!( *´艸`)
パツパチパチパチ!!!ヾ(≧▽≦)ノ
さすがにボブちゃん一人では色々と負担も多いですし、やっぱり人数は多い方がいいですもんね!!(*´з`)どうせなら和気あいあいと楽しくやりたいものです。
↑こんな調子ですよ。あれだけ描け描け言っておいてこの反応。何ていうか感情殺してるのが格好いいとか思ってるタイプですよ。無表情キャラですか?まあ描いてる側からしたら楽でしょうよ。だって表情変わらないんだもん!いっつも同じ顔!!マグロかよ!!!!!
このブログ描いてるといっつも何か腹が立ってくる!!!
・・・とまあ一旦落ち着いて、クールダウンクールダウン($・・)/~~~
ということでこちらが一応ラフです!↓
これは初めての反応!てか、初めて褒めてくれた???( *´艸`)
おおお!!!笑った!!!!ボブちゃんが笑った!!!そうです、こういうのが欲しかったんです!!!自分の作品で人が笑顔になる!この上ない喜びです!
あっ、でもこのキャラ、別にボブちゃんの妹って設定じゃないんですけど・・・
一応同級生位のくくりで描いたつもりなんですけど、別に妹じゃなくてもいいと思うんですけど、、、?
・・・・・・
いや、表情は豊かになったけど、、、くちワリィ~~~(;´Д`)
不安しかない・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング
ジャンプでお馴染み『食戟のソーマ』より薙切アリスです。
こちらのイラストは原作コミックに出てたポーズをパクッ・・・・・・!?
汗汗(;´∀`)いやインスピレーションを受けて描きました!(;’∀’)あくまでもインスピレーションです!はい・・・・・・
グルメもののアニメが好きで『美味しんぼ』とか『ミスター味っ子』は見てました。別に食にうるさいわけではないのですが、自分小食あので、、、人が美味しそうに食べてるの見るのが好きでつい居ちゃいます。『孤独のグルメ』とかもう最高です。最近はよくYouTubeの大食い動画見てます。二郎ラーメンいつも小にしても最後きついのに、大盛食べれる人とか尊敬します。下の動画↓は怪物(かわいい)です。小林尊なら何分でいけるんすかね?やっぱ水に漬けるのかなぁ・・・
ついでにグルメ漫画でいくつかピックアップ。
最近だと『目玉焼きの黄身いつつぶす』とかあとスペリオールの『銀平飯科帳』 『僕は君を太らせたい!』
居酒屋を営む銀次が、江戸時代にタイムスリップ(井戸から)して、江戸の料理を現代でアレンジしたりする漫画。いろいろと勉強にもなります。
ドラマ化してたんか、、、と思ってAmazonで観てみたら意外と面白かったです!近藤さんのキャラが原作と全然違うんですけど、あれはあれでありなのかな、、と。てか原作の近藤さんをそのまま演じられる人が思いつかない、、、。
感染症の蔓延した日本でたまたま生き残った二人が野生の動植物をハントしてサバイバル飯を作るという内容。スッポンとか遠慮なくチョパンしててエグいですが、
途中から小学生ののぞみちゃんが仲間に加わって、和気あいあいと結構面白いです。
ギク(;゚Д゚)
漫画なんか紹介してる場合じゃなかった!!
いや、、、というのもアニメは全部観たんですけど、漫画の方はまだ20巻くらいまでしか読んでなくって、、、、下手なこと言えないなぁと思いまして、、、コメントは控えさせて頂きましたm(__)m早く続きを読まねば、、、
野沢雅子の長女である真珠・野沢・オークライヤー(格闘家)を観て描いてたらこうなった、、、
にほんブログ村
にほんブログ村
BlogPeople「趣味の世界/漫画・アニメ」ブログランキング
BlogPeople「芸術・文学/ファインアート」ブログランキング